英語多読のキホン (3) - 英語多読を続ける方法

すらすら読める本を選ぶ〜英語多読のキホン(1)

Reading in the morningReading in the morning / Lars Plougmann


すらすら読める本を選ぶ


英語の勉強法のひとつとして、今では広く知られるようになった多読について基本的な概要を解説したいと思います。今回は、多読のポイントのひとつ「すらすら読める本を選ぶ」ということについてです。

多読とは、読んで字のごとく「多く読む」ということです。たくさんの英語を読むことで、英語のチカラが向上しますよ、という勉強法ですね。と書くと、そりゃあたくさん読めば英語力が付くのは当たり前じゃないか??と思われると思います。一方で、英語が読めないからまず文法や単語の勉強が必要なのにいきなり多読といっても順番が逆じゃないの??という感想もありますよね。続きを読む